デザイン
外観完成予想図
縦方向に描いた表情の変化が、建物の個性や存在感を創出。
外壁は落ち着きのある色彩をベースとしながら、白系の垂直ラインを強調。頂上部で高さや形状に変化をつけることで、表情豊かなデザインを目指しました。また、バルコニーの手摺にも、下層階はタイル貼のコンクリート、中層部は乳白ガラス、さらに頂上部には透明ガラスを用いるなど、縦方向に変化のある表情を描いています。
※施工上の都合により変更が生じる場合があります。
『「住む」「働く」「憩う」が共生する都市型の暮らしを創造』を基本コンセプトとし、『都会的でスタイリッシュ、新長田エリアの玄関口にふさわしいランドマーク』を目指しました。設計者として、住まいには何より「質」を重視。景観形成にも配慮し、安心・安全・快適に暮らせ、誇りと潤いを感じていただける住まいを目指しました。
住む歓びと誇りを讃えたエントランスアプローチ。
エントランスアプローチ完成予想図
癒しと寛ぎの時を演出する
エントランスホール。エントランスホールは窓から暖かな陽光が射し込み、温もりのある木調の柱を配し、ソファーコーナーを設けました。住まう方の語らいの場や待ち合わせスペースとして利用でき、憩いと寛ぎの時間を演出します。
エントランスホール完成予想図
住まう方の安心と安全に配慮した
都市型レジデンス。駐車場の出入り口には、チェーンゲートを設置。部外車の無断侵入を防止しています。また、歩行者や自転車、車やバイクの動線を分けた歩車分離設計を採用。さらに、オートロックシステムや適所に配置した防犯カメラなどにより暮らしの安全を細やかに見守っています。
image
全邸南東向き、独立性の高い
四方接道の街区に誕生。敷地の四方が道路に面した街区に誕生。周囲の建物との離隔距離が保たれているため、独立感が得られやすい佇まいです。また、91邸すべての住戸を南東向きに配置できる住棟計画を実現しています。
断面概念図
※掲載の概念図・イメージイラスト・完成予想図は設計図書を基に描いたもので、官公庁の指導または施工上の都合により外構・形状・仕様・仕上・植栽・色彩等に変更が生じる場合があります。給気口・排気口・配管・室外機・樋・避難ハッチ等の設備は表現しておりません。また、周辺の建物・道路・高速道路・街並みおよび植栽・敷地の内外に敷設される街灯・信号機・標識・電柱・電線・変圧器等は省略・簡略化しております。実際の周辺環境は現地にてご確認ください。尚、竣工時の植栽は完成予想図程度には成長しておりません。予めご了承ください。
※掲載の外観完成予想図は、2019年8月に撮影したも周辺写真に合成及び一部CG加工を施したもので、実際とは異なります。