脱毛ラボホームエディションは全身25パーツに使用することができる数少ない家庭用脱毛器で誰でも簡単に家で脱毛することができます。また、多くのサロンで使われているIPL脱毛を採用しているため髭などの濃い毛にも効果が出やすい仕様となっています。
脱毛ラボホームエディションはイメージガールに藤田ニコルさんを抜擢しているため、女性向けの商品と思い込んでいる男性も多いのではないでしょうか。
実は脱毛ラボホームエディションは男性の利用者も増えてきていて、男性でも使いやすいカラーも発売されるなど男女関係なく使える脱毛器になりつつあります。
そこで気になるのが男性の毛でも脱毛できるほどのパワーが備わっているのかどうか、というところだと思いますので、この記事では脱毛ラボホームエディションはメンズの髭のような濃い毛にも使うこができるのかどうか、について調査していきたいと思いますのでご覧ください。
脱毛ラボホームエディションは髭にも使える?
結論からいうと男性の髭に使うことは可能です。公式サイトでも明記されている、使用できる箇所に「男性のヒゲ」が含まれています。
髭に使う際の注意点
少しでも早く脱毛効果を実感したい気持ちがはやり、つい毎日使いたくなってしまいますが、頻繁に使い過ぎると肌トラブルの危険性が高くなります。
1度お手入れした個所は最低でも2日間は使用しないようにし、多くても週2回くらいを目安に使うようにしましょう。
髭に使った方の口コミ
・毎日の髭剃りに費やす時間が前と比べて減った!
・青いひげで悩んでいたけど4ヶ月くらい使ったところで人並以下のヒゲになりました!
・髭剃り後のボツボツを気にしていたけれど脱毛ラボホームエディションを使い始めてからは目立たなくなってきた!
髭だけの口コミに関してはあまり見つけられませんでしたが、いずれの口コミも以上のような評価の高いものが多く見受けられました。
髭に使う場合の効果的な使い方とは?
まずはいつも通りの手順で髭剃りを行いましょう。普段の髭剃りが雑な方は少し丁寧に、なるべく肌をいたわるよう心がけましょう。髭剃りが終わったら脱毛ラボホームエディションを用意し電源をいれます。
使用したい箇所に照射面をしっかり垂直に密着させたらSHOTボタンを押し照射します。初めて使う場合照射のレベルは一番下のレベル1をおすすめします。一度使ってみて痛みが少ないようであれば、徐々にレベルをあげても差し支えありません。
脱毛したい箇所への照射が終わったら、保湿クリームなどで肌のケアをしましょう。ヒリヒリとした痛みが残る場合は保冷剤で冷やすと楽になります。
まとめ
脱毛ラボホームエディションは髭の脱毛にも使うことができ、男性にもおすすめできる脱毛器のようです。
毎朝の髭剃りがなくなれば、朝の忙しい時間にも余裕が出るかもしれませんね。
効果的な使い方や安く買う方法については以下の記事で紹介していますのでさらに詳しく知りたい方はご覧ください。

コメント